マンションベランダでの地味ガーデニング記録

キラキラした素敵ガーデニングではなく、地味に緑を楽しむ会社員のブログ

今日はデスクDIY

だいぶ探したのですが、

欲しい大きさ、欲しい高さのデスクがないので作ることにしました。

世の中のデスクって高さが高すぎるんだよ!

木工?は中学の本棚作り以来やったことない。

いろんな人のDIYブログを研究しましたが、なんかできる気しかしない。笑

で、天板と鉄脚を買って、作ることにしました。

気が向いたら詳細に残すかもしれませんが、とりあえず備忘録。

板を買いました。

・幅90cm、奥行き70cm、厚さ2.5cm

・ウォルナット集成材

・反り止め加工をオプションで追加

(それ以外はオプションなし)
f:id:olivemonstera:20210410132138j:image

↑反り止めのついた裏側写真。

重いです。10kgぐらいはある。

①全面に400番のサンドペーパーかけました

240番で表面の処理がしてあるそうですが、触るとすべすべの場所と

ざらつきのある場所がありました。

400番のサンドペーパーをかけたらほぼ全面すべすべに。

廃棄の古いTシャツで木の粉をふきながら。

 

②角をおとす

木の角はそのままだとカクカク。

普通に腕に当たると痛いだろうから、少し丸めたい。

最初は荒いサンドペーパーで地道にやるつもりでしたが、

DIYブログでNTドレッサーというのを知りました。

今回うまくいったらまた木工やりそうなので買ってしまいました。

(もちろんうまくいく前提…! 笑)
f:id:olivemonstera:20210410132710j:image
f:id:olivemonstera:20210410132743j:image
ごりごり削ると、すぐに角がとれる!

木の粉ももりもり出るので、すき間を掃除するようの掃除機ヘッドを

出動させて、随時掃除機で吸いながら。

少し削るだけでも当たりが優しくなりました!
f:id:olivemonstera:20210410133142j:image

 

③蜜ろうを塗る

塗るものもいろいろあるようで、いろんなDIYブログで研究しましたが

私は蜜ろうにしました。

国産の小さい安いのを見つけたのと、木そのものの色を活かしたいなと。

オイルにもクリア(色はつかないのでは?)とかもあったけど。

f:id:olivemonstera:20210410133545j:image
f:id:olivemonstera:20210410133553j:image
缶がシンプルでなんだかオサレ。

これまた廃棄Tシャツを切って、塗っていくのですが、

たぶん木が乾燥しきってるのと、厚塗りになってはいかんと

私がびくびくしながらやっているので、塗りムラに。

f:id:olivemonstera:20210410133744j:image

右が塗ったほう。

あらためて写真で見ると酷いな(・・;)

うすーく、軽ーく、塗っただけでも色が変わる。

とりあえず油分少しは入れないと割れたりするのかなと

初回は裏も塗ることにしましたが、むらなく塗ることが

意外に難しいとよーくわかりました…。

裏からやってみてよかった。苦笑

表は難しいことを念頭にやろう。表は二度塗り予定です。

裏を全部塗ったところ↓
f:id:olivemonstera:20210410134142j:image

30分乾燥させたら乾拭きと蜜ろうに書いてあったので

指示通りにふいてみたけど、そんなにつかない。

足りなすぎるのか、いい量だったのか、判断つかない。

なんとなく足りない気はするんだけど、やろうと思えば

いつでも塗り足せるので、一旦これでいいかしら。

さて、あとは

④鉄脚をくっつける

⑤表に蜜ろうを塗る

の予定です。