マンションベランダでの地味ガーデニング記録

キラキラした素敵ガーデニングではなく、地味に緑を楽しむ会社員のブログ

ビオラ きまぐれロージー

いちごミルクというのかブルーベリーシェイクというのか。

この色がたまらなくて、本当にお気に入りです。
f:id:olivemonstera:20221230074310j:image

後ろでわさわさしているのはローダンセマム・エルフピンク。

一緒に咲く季節が待ち遠しい!!少女鉢になる予定です。

ハンギングにしている他のビオラたちもいい香りがして…♡

はちみつの香りがして癒やされます。

そういえば、バラとビオラはちょうど季節がずれてるからいいですね。

冬剪定直前 最後のバラ

この土日で冬剪定をやろっかなーと思っていたのですが、コロナになりそれどころではなくなりました。

熱が下がった隙に放置していた最後のバラを切ってきました。
f:id:olivemonstera:20230114100751j:image

もうこれでおしまい。

このまま開ききらないだろうなー。

枝も半分くらいに一旦切ってみましたが、ゆっくり剪定して植え替えたいな。来週やるしかないな。

サイズアップしてプラ鉢に植え替えることも考えましたが、8号でもこんなけ咲いて楽しめたので、これ以上大きくするのはやめとこうと思います。

5月から翌年1月まで定期的にバラを飾る生活ができるとは。こんなに簡単にうまくいくとは。

なんでもとりあえずやってみるものですね。

クリスマスのビオパン

ビオパンも元気です。

今年はブルー系にしたのでシックな感じです。

色の組み合わせで本当に印象がかわるなー。
f:id:olivemonstera:20221225155803j:image

この時期こんなけ咲いてくれてると春が期待できます。

去年の赤ピンク系も元気で良かったけど、今年は青系で全然違う系統にして正解。

またバラの話

その後咲いたのも黄色でした。

前に伐採したときのユーカリと一緒に挿しました。

f:id:olivemonstera:20221211205515j:image

花瓶はIkeaの激安。大きめなので三本は欲しいところです。

いい大きさの一輪挿しは割ってしまって。Ikeaはこういう小物が安いから助かります。

キッチンブリーチを花瓶に垂らして花を活けると長持ちするときいたことがあり、泡ブリーチを少々噴射しているのですが、延命剤とどっちが効くのかな?

あとつぼみが4つくらい。気温が低いと開くのに時間がかかりますね。咲き始めてからも咲くまで時間がかかるし。でも長く楽しめていいですね。

今度は黄色のバラ

先日ピンクで咲いたバラ。
f:id:olivemonstera:20221207153425j:image
次は黄色で咲きました。笑
f:id:olivemonstera:20221207153324j:image

本当に見比べると同じ木から咲いているとは思えないですね。

不思議ですが、ピンクがいい!とか黄色が好き!というわけじゃない私にとっては二種類のバラを育てているみたいでコスパいい!としか思えません。

週末に咲きそうなつぼみが一つと、まだ硬いつぼみが3〜4こ。

硬いつぼみは年内にぎりぎり咲ききるかなぁ。

ユーカリーグニーのスワッグ

なんともしようのない樹形になってしまったユーカリ・グニーちゃん。

どうなるかわかりませんが、そして正しいのかも知りませんが、けっこう潔く伐採してみました。

色も形も美しい葉っぱ。

束ねて吊るしてあります。
f:id:olivemonstera:20221128170251j:image

ユーカリはすぐにきれいに乾くから簡単ですね。

以前干した一束が冷蔵庫横にくっつけてあるのですが、今回のはトイレにでも飾ろうかな。

来春きれいに芽吹いてくれるのかわかりませんが…いい感じの樹形になってくれるといいなと。

秋バラ

涼しくなって、また大きないい花が咲くようになりました。

今年1月に剪定・植替え(8号・素焼きに鉢増し)をして、春からバライフの置き肥を月初に一つ投入、あとは水やりのみ、という育て方でした。

8号だと二つ置いても良さそうですが、まぁ必要最低限でいいかなと…。でも春は咲きまくったし、今もつぼみがついているのでこの感じでよかったのかもしれません。

写真は咲き切ってすぐに切り花にし、ちょうど1週間楽しめました。まさに、DIYで自分で花を育て、家に飾る生活、というやつ。これがやりたくてバラを育て始めたので。笑

夏剪定はしましたが、とんでもない樹形になっているので、また1月にがっちり剪定予定です。結局今年は植え替えをしないままなので普通に根詰まりだろうなぁ。

素焼きは普通に水やりが大変だったので、中にビニルを入れて同じ鉢に戻すか、寸胴の大きなプラ鉢(ナーセリーポット)にするか悩み中です。

私がオリーブやあじさいを植えているナーセリーポットはこちら。いろんな大きさがあります。

ハイポネックスジャパン バライフ 置き肥