マンションベランダでの地味ガーデニング記録

キラキラした素敵ガーデニングではなく、地味に緑を楽しむ会社員のブログ

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

剪定→枝が出る→挿し木 の無限ループ

その後のあじさい。 結局細めの枝とか、先端の花芽が傷んでいるように思われる枝を切りました。 ちょっと減ったと思う なんかもうちょっと切るかもしれない。笑 一回切るとタガが外れるという剪定あるある。 ほぼ接触状態で混み合っていた立派な太い枝も一本…

あじさいの新情報を見つけた

まだあじさいの剪定について悩んでいて、ググっていたところ目からウロコの情報を見つけました。 ①2葉透かし剪定 花後剪定のあと、そのまま一番上の葉っぱ二枚を残して下の葉をむしり取る、と。 風が通るし、そもそも葉が少ないからハダニがでにくくなります…

ぺろぺろになったヒメツルソバ

あんなに道端で生い茂ってるくせに、なぜだかうちのは… こんな感じでぺろぺろなんですよねぇ(;´∀`)味噌カップが狭すぎるのか? 一回切り戻さないとだめだろうな。 冬の間紅葉するのも好きなんだけど。 雑草みたいに道に生えてるから強いんだろうけど なん…

フィカスアルテシマの脇芽に動きが

フィカスアルテシマのニケさん。 脇芽のぽっちが大きくなってる!ということに今朝気付きました。 春が近付いてきたってことかな。 何度か今までにも書いているように、今年は芯止めをして 脇芽をどんどん出させて(出るのか知らんけど) 今の挿し木からの一…

アジサイの枯れ木を見て悩み中

葉が落ちて(嘘です、ぽきぽき折って、落としました)冬仕様のアジサイですが、 けっこう枝が増えたので少し剪定しようかと悩み中です! このまま全部の枝から芽吹いたら絶対密になって風通しが悪くてハダニリスク高。 花芽がもったいないと思って悩んでいる…

革手袋

マチルダという名前のバラの大苗を見たら、すんごいトゲトゲでした。 品種によってトゲトゲも違うのね、そしてうちのはマイルドなのね、と思いました。 それでも一応、先日の植え替えのときは家にあった革手袋を装着しました。 さすがに全く痛くなくて、革手…

シエルブリエ(パンジー)

昨年近所の個人の花屋さんでシエルブリエを見かけました。 500円!高いパンジー!! 高いから売れ残っちゃったんでしょうね、お店の前を通ったら植えられていました。 これ↓ 水彩絵の具を水で溶いたみたいな、このヘブンリーさ。 花摘みをしてもらってないし…

1年以上変わらない水挿しエバーフレッシュ

2020年の秋から水挿ししているエバーフレッシュが、かれこれ1年以上状態変わらず。 葉色が悪くなってきたのはさすがにおしまいかなー。 もう一本のほうも発根するつもりがないならそろそろ幕引きを願いたいのですが。 暖かくなったらもうダメ元で赤玉に挿し…

発酵固形油かすというのを買ってみた

昨日カインズにて。 綾園芸のラナンキュラスを探すも売っておらず。 (1月中旬には入ると思うとお店の人が言ってたんだけど) 肥料売場をうろついていたら油かすや骨粉を発見。 あーこれか、寒肥にやるというやつは。 オリーブを強剪定しましたが、なんとな…

アプリコットメルバの花がいっぱい

この一番寒い季節に、パンジーのアプリコットメルバが今までで一番咲いている!花が大きいので、ふわふわ、ひらひら、こんもり。一株で十分にゴージャス。春の最盛期にどうなってしまうか心配だけど、ちょっと楽しみでもあります。 風通しが悪くて虫が大量発…

今年もオリーブの強剪定を

2021年にオリーブを一本丸裸にしましたが、今年も別のオリーブを切ります! うちのオリーブはアルベキナ、コレッジョラ、レッチーノの3本。 今年切るのはアルベキナなんだけど、あとの2本はどっちが誰かわからない…。 このアルベキナは強剪定したことないか…

ハートカズラのその後

去年11月頃から育てることになったハートカズラ。 粘土みたいなありえない土に植えられた苗でどうなるかと思いました。 小芋はあるけど、根なんてなかったし。 味噌カップに植えて、日向の窓際に置いています。 お水もなんとなくつかめてきました。 うちでは…

千日紅のリース

三連休のアクティビティとして、ドライにしてとっておいた千日紅でリースを作りました! (ちゃんと例の論文を手放してからやりました) セリアの一番小さいリース台を買ってあったのですが 若干花が足りなくて角度によっては物足りないが 正面からだとなん…

ローダンセマムエルフピンク つぼみ?

ちょっとぱりぱり気味の葉っぱをとっていたら。 つぼみか?つぼみだね?? 昨日アフリカンアイズとプチマカロンの開花苗を見かけましたが、 一年越した苗だと3月くらいまで咲かないと思ってたら。 寒い日が戻ったらこのまましぼんじゃうかもしれないけど、 …

元気に咲くビオパンに癒やされる

天気が良くて、ぴかぴかの太陽を浴びてビオパンが元気いっぱい。 今年は赤系にしましたが、ごきげんな光景です。 母には南国ムードと言われました。 青や紫もやりたいけど、冬の間は寒々しいのよね。 でも4月になったら真っ赤とか濃いピンクとか毒々しいかも…

初めてのバラの植替えとしっかり冬剪定

年始に最後のつぼみの付いた枝を切って、葉をむしりとり、ざっくり剪定してみたバラの続きです。 風もなく天気もいいので本日は植替え日にしました。 ベランダ植替えはとにかく風がないことが重要。 土は専用土ではなく、なんにでも使える花ちゃん培養土です…

バラの冬剪定というやつをやってみよう

とりあえずざっくり切ってみました。 休眠したまえと思って葉もむしりました。 で、ここからどうする?笑 2/3〜1/2切り戻すってよく書いてあるけど、挿し木苗の初めての冬でもそれでいいのでしょうか?? 新苗の冬剪定情報を参考にすればいいですかね? まぁ…

家に入れたら2日でバラ咲き始めました

切花にしたバラ、2日で開花。 あのまま外で放置してたらまだつぼみだったでしょう。 最後は黄色みたい。 明日には完全に開くかな? 新年早々、育てたバラを飾れるなんて幸せですね。

あじさいの株元のこの芽はなんでしょう

夏の終わりぐらいからずっと気になっている。 この芽。 このあじさいは2020年6月にお迎えして、確か花後に5号から7号に土をすっかり新しくして鉢増ししたんですよね。 そしたら2021年の花後にこれらの芽が出てきた。 この丸い葉のこ、あじさいのこぼれ種が発…

変化のない最後のつぼみを切り花に バラ

帰省して戻ってきましたがつぼみは変化なしでした…。 人の過ごす温度の家の中でパッと咲くなら咲いてもらって、、と切り花にしました。 新年早々最後のバラと過ごせたら幸いですが、どうなるのかな。 冬はしばらく家を空けても植物の心配がないからいいです…